Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-04-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
チームビルディングを基盤とした全学合同新入生研修の試み |
タイトル |
|
|
タイトル |
Trial of Orientation for New Students Based on Team Building |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
新入生 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
オリエンテーション |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
チームビルディング |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
服部, 律子
松岡, 克典
阿波, 邦彦
安東, 雅訓
川端, 咲子
松浦, 尚子
荻布, 優子
嶋田, 理博
高橋 , 寿奈
坪内, 善仁
辻井, 直幸
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
令和4年度にキャンパスが統合されるのを機に、学部・学科を越えた仲間づくりとキャンパスを知ることを目的として、全学合同で、チームビルディングを基盤とした謎解きゲームを用いた新入生研修を実施した。 学生たちの96%は研修を通してキャンパス内のどこにどのような施設があるかを理解できていた。他の学部・学科の学生との交流の機会となったことに「楽しい」と感じており、他の学部・学科の学生と仲良くなれたり、「いろいろと話せた」こと、謎解きをしたことが楽しい体験であったという反応が認められ、学部・学科を越えた仲間づくりと、自分たちがこれから使う場所を知るという目的は達成できたと考えられた。 また、研修を終えて今後の学生生活に向けて「楽しみ」と「不安」のアンビバレンツな感情を抱きつつも、「頑張る」という前向きな気持ちを抱いていることが確認でき、研修の効果は得られたと考えられた。それと同時に、初の試みを経て実施にあたっての課題も明らかになっており、今後に向けて改善に取り組んでいきたい。 |
書誌情報 |
奈良学園大学紀要
en : BULLETIN OF NARAGAKUEN UNIVERSITY
巻 15,
p. 225-232,
発行日 2023-03-28
|
出版者 |
|
|
出版者 |
奈良学園大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-918X |