ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 奈良学園大学紀要 (PRINT ISSN:2188-918X)
  2. 第10集

発達初期の運動機能の障害が認知の発達に及ぼす影響

https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/3184
https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/3184
65668d24-f957-4c64-8925-1cf1947e9108
名前 / ファイル ライセンス アクション
紀要06_荻布.pdf 本文PDF (473.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-04-04
タイトル
タイトル 発達初期の運動機能の障害が認知の発達に及ぼす影響
タイトル
タイトル The influence of the disorder of motor function in early development on cognitive development
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 肢体不自由
キーワード
主題Scheme Other
主題 運動発達遅滞
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知発達
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 荻布, 優子

× 荻布, 優子

荻布, 優子

ja-Kana オギノ, ユウコ

Search repository
Ogino, Yuko

× Ogino, Yuko

en Ogino, Yuko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 まず肢体不自由児教育における対象疾患の変遷について概説し、状態象が多岐にわたる肢体不自由児の支援を考える際には、多角的な発達の視点が必要となることを述べた。次に、乳幼児期における諸領域の発達の順序と段階、その相互の関係について述べた。発達初期は運動機能と認知機能は相補的に発達するため、肢体不自由児の場合には運動機能の特徴をきっかけとして認知発達や言語発達にも影響が及ぶ場合も多い。最後に、肢体不自由児の社会性や保護者との関係の特徴について述べた。肢体不自由児の支援には、児に対しても保護者に対しても発達の視点をもった計画的なかかわりがなされることが望ましい。
書誌情報 奈良学園大学紀要
en : Bulletin of Naragakuen University

巻 10, p. 49-54, 発行日 2019-03-10
出版者
出版者 奈良学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-918X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:25:23.959010
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3