ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 奈良学園大学紀要 (PRINT ISSN:2188-918X)
  2. 第11集

教育行政における幼小接続期の政策形成についての考察

https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/3285
https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/3285
5eb6f554-e7d1-4378-8c58-4b4a94f9557e
名前 / ファイル ライセンス アクション
紀要09_善野八千子.pdf 本文PDF (765.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-10-17
タイトル
タイトル 教育行政における幼小接続期の政策形成についての考察
タイトル
タイトル A consideration on the policy formation for connecting Kindergartens to Elementary Schools in Educational Administration
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育行政
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育政策
キーワード
主題Scheme Other
主題 幼小接続カリキュラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活科
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 善野, 八千子

× 善野, 八千子

善野, 八千子

ja-Kana ゼンノ, ヤチコ

Search repository
Zenno, Yachiko

× Zenno, Yachiko

en Zenno, Yachiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 教育行政における幼児教育と小学校教育の接続期の政策動向について、1989年の生活科の創設以降から今日に至る幼小接続に関するカリキュラムをめぐる教育政策の概要を時系列に沿って整理した。第1に「生きる力」における「学習の基盤」をめざす段階、第2に「小1プロブレム」の予防・解消をめざす段階、第3に安全で安心な学校生活をスタートさせる段階、第4に学びに向かう子どもを育てる段階に分類して検討した。
幼小接続の要請と独自性の担保を内包しながら変化してきた幼児教育が、国家戦略としての義務教育に「学習の基盤」という幼小接続カリキュラム開発を推進し、幼小接続カリキュラム編成のさらなる強化として、近年の学力政策をはじめとする教育改革の一つとなっていることを考察した。
書誌情報 奈良学園大学紀要
en : Bulletin of Naragakuen University

巻 11, p. 99-112, 発行日 2019-09-30
出版者
出版者 奈良学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-918X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:23:05.218691
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3