ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 医療福祉情報行動科学研究(PRINT ISSN:2185-1999)
  1. 医療福祉情報行動科学研究(PRINT ISSN:2185-1999)
  2. 第8巻

基礎看護技術演習における学生の主体的学修の評価に関す検討―演習到達目標に即したルーブリックの作成とそれによる評価―

https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/3553
https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/3553
7c7943e4-e610-4998-9add-536e0bc4ff5f
名前 / ファイル ライセンス アクション
99‗114‗2020_vol8-13.pdf 本文PDF (4.7 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-05-19
タイトル
タイトル 基礎看護技術演習における学生の主体的学修の評価に関す検討―演習到達目標に即したルーブリックの作成とそれによる評価―
タイトル
タイトル Investigating assessment method of students’ self-directed learning in at school basic nursing skill exercise -Development of and evaluation by assessment rubrics based on attainment targets of exercise-
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 基礎看護技術演習
キーワード
主題Scheme Other
主題 主体的学修
キーワード
主題Scheme Other
主題 ルーブリック評
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 松浦 , 尚子

× 松浦 , 尚子

松浦 , 尚子

ja-Kana マツウラ, ナオコ

Search repository
佐藤, 智彦

× 佐藤, 智彦

佐藤, 智彦

ja-Kana サトウ, トモヒコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【背景】A短期大学の基礎看護技術演習での学生評価の課題は,学生のパフォーマンスを含む主体的学修を評価対象にすること,演習後の課題レポートの採点基準の明確化であった。そこで,パフォーマンス評価と演習後提出物の評価のためのルーブリックを,演習の到達目標に合わせてそれぞれ新たに作成し,その内容的妥当性を検証した上で同演習の評価に導入した。
【目的】学内の採血技術演習でのパフォーマンスと演習後提出物により学生の主体的学修を評価する上での2つのルーブリックの有用性を検証した。
【方法】2018年度採血技術演習(2年生108名が参加)の中で,パフォーマンス評価用ルーブリック(PFルーブリック)を用いて複数の教員で学生の採血技術を評価した。また,提出物評価用ルーブリック(RPルーブリック)を用いて演習後に提出された演習記録と課題レポートを第一著者が単独で評価した。演習最終成績を,2つのルーブリック評価による基準(新基準),2017年までの採点基準(旧基準)でそれぞれ算出して比較した。
【結果】PFルーブリックによるパフォーマンス評価から,8割以上の学生が一定程度の採血技術レベルにあることが確認された。RPルーブリックによる提出物の評価から,9割以上の学生が採血技術の安全性や採血に伴う血液検査の目的を理解していた一方で,血液検査の意義や基礎知識の理解が不十分であったことが確認された。新基準での演習最終成績は,旧基準での成績よりも有意に高かった(平均81.7点 vs 75.5点:100点満点,p < 0.01)。
【考察】2つのルーブリックは,同演習の到達目標の達成度を総合的かつ客観的に評価できる点で従来の評価基準よりも有用である可能性が示唆された。その一方で,パフォーマンス評価における教員間差が目立つなど,PFルーブリックの信頼性はまだ低く,内容の検証と改善が必要である。ルーブリックの内容面と運用面での改善を重ねていくことが,よりよいパフォーマンス評価に,そして間接的に学生の主体的学修の促進につながることを,ルーブリック評価を導入したばかりの教員が知ることは重要であると考えられた。
書誌情報 医療福祉情報行動科学研究

巻 8, p. 99-114, 発行日 2021-03-26
出版者
出版者 日本医療福祉情報行動科学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2185-1999
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:17:52.952578
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3