WEKO3
アイテム
保育者・教員養成課程に求められる科目「教育相談」に関する現状と課題
https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/3022
https://naragakuen.repo.nii.ac.jp/records/30227ec07c20-72a2-4f2b-bb18-e8db8d05b434
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 保育者・教員養成課程に求められる科目「教育相談」に関する現状と課題 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Current trends and issues about Educational counselling of children and teacher education program in University | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教育相談 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | チーム学校 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 保育者・教員養成 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
著者 |
高木, 悠哉
× 高木, 悠哉
× Takaki, Yuya
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本論文では、保育場面、初等・中等教育場面における、心理教育的援助サービスに関する近年の行政の施策と心理教育的援助サービスの担い手の活動の現状と課題を概観し、保育士・幼稚園教諭養成課程および小学校教員養成課程での教育相談の講義の在り方について考察した。初等・中等の教員養成課程における科目「教育相談」の内容は充実しているが、どのような援助者がどのような支援を担うのか、その役割分担について事例等を利用しながら学生に理解してもらうことの重要性について考察した。また、保育場面における教育相談の比重が講義において低いため,さらなる充実の必要性を論じた。 | |||||||||||
書誌情報 |
人間教育 en : ONLINE JOURNAL OF HUMANISTIC EDUCATION 巻 1, 号 3, p. 87-96, 発行日 2018-03-06 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 奈良学園大学人間教育学部 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2433-779X |